LEDテープライトの点灯を操作するコントローラー
マジックICコントローラーJMJ「131点灯パターン+99レベル速度調整」

画像にマウスを合わせると拡大されます。
製品特徴
当社マジックLEDテープライトに使用できる専用コントローラーです。131の点灯パターンに対して99レベルの速度調整ができます。出力は2系統を備えており、IC数は最大2048個までサポートしています。また、別売のアンプ使用により更に出力系統が増やせます。
- 2系統
- IC数2048
- DC12V
- 本製品
1.選択したLEDコントローラーは
- カート
-
製品名称
製品型番在庫状況出荷日数製品価格

コントローラーを使って複数本を長く点灯させる場合はこちらも参考下さい。
コントローラー接続配線について
- コントローラーに供給するアダプター用意します。
- コントローラーのDAT(DATA)端子からテープへの接続はD1とD2を束ねて一つにして接続、一方でテープとテープの接続はD1はD1へ、D2はD2へ別々に配線をして下さい。
- テープライトには5m毎に必ず電源を供給して下さい。
直列 1系統

並列 2系統

並列 8系統(アンプ使用)

アンプのカスケード接続により、系統を更に増やすことができます。※アンプはコントローラーより送信される信号レベルの回復の役割です。コントローラーでサポートしているIC数(ピクセル数)が増加するわけではありません。
詳しくは以下も参考お願いします。
コントローラーの設定と操作
ボタン操作

項目 | ボタン | 説明 | |
---|---|---|---|
① ON/OFFボタン |
![]() |
![]() |
コントローラーの電源をオン/オフ切り替えるボタンです。 |
② Mode/Speedボタン |
![]() |
![]() |
切り替えボタン("1-133の点灯パターン選択"と"99段階のスピード調整") |
③ Upボタン |
![]() |
![]() |
1‒133の点灯パターン選択、99段階のスピード調整のアップボタン |
④ Downボタン |
![]() |
1‒133の点灯パターン選択、99段階のスピード調整のダウンボタン。 |
通常操作
-
コントローラーのオンオフ
コントローラーのON/OFFボタンを押すとコントローラーがオンになります。もう一度押すと、コントローラーがオフになります。 -
コントローラーの点灯パターンの選択
コントローラーのMode/Speedボタンを押し、ディスプレイに"H131"などHと3桁の数字が表示されてる場合に点灯パターンの選択が行えます。点灯パターンは131+2パターンあり、UpボタンとDownボタンで点灯パターンを選択できます。
・132番目のパターンは1‒131パターンの繰り返し点灯
・133番目のパターンは1‒131のどれかをメモリした点灯 -
コントローラーのパターンのスピード調整
コントローラーのMode/Speedボタンを押し、ディスプレイに"S‒01"などS‒と2桁の数字が表示されてる場合にパターンのスピード調整が行えます。スピード調整は1‒99の99段階あり、UpボタンとDownボタンでスピード調整できます。
IC数(ピクセル数)の設定
マジックLEDテープ使用する上で、IC数の設定を行う必要があります。IC数の設定とはマジックLEDテープの長さをコントローラーに認識させることです。
-
元電源をオフにして下さい。オフの状態から、"Upボタン"と"Downボタン"を同時に押します。
-
マジックLEDテープが点灯し、ディスプレイに"0050"など4桁の数字が表示されます。(0003~2048)
この数字はマジックLEDテープの長さと比例するIC数になります。 -
On/Offボタンを押して、オフ状態にすることで設定を保存し終了します。次回On/Offボタンを押してオンにすることで設定したIC数の長さに合わせてマジックLEDテープが点灯します。
メモリ登録
コントローラー点灯パターン133(H133)にはコントローラー内パターン1~131の中から選択した20パターンをメモリに登録し、H133として繰り返し再生できます。
-
元電源をオフにして下さい。オフの状態から、"Mode/Speedボタン"と"Upボタン"を同時に押します。
-
ディスプレイに"‒20‒"などハイフンに挟まれた2桁の数字(メモリ番号)が表示されます。(‒01‒ ~ ‒20‒)
UpボタンとDownボタンでメモリ番号を選択できます。メモリ1~メモリ20に登録するパターンを選択します。 -
"‒01‒"が表示されている状態でMode/Speedボタンを押してパターン画面("H001"など)から登録するパターンを選択、またはスピード調整画面("S001"など)から登録するスピードを選択します。パターンH000はnull値になります。メモリのパターンが選択されてない状態を指します。
-
On/Offボタンを押して、オフ状態にすることで設定を保存し終了します。次回On/Offボタンを押してオンにし、パターン133で再生した場合に設定した1‒20のパターンを繰り返します。
マジックコントローラーJMJの点灯パターン
N01-133の点灯パターンをNO.1-10、NO11-20の様に10点灯パターン毎に分けて撮影した点灯動画です。撮影時の速度段階は20です。
No.11-20
同梱品

信号出力コネクタ(1本)

専用リモコン(1個)
仕様一覧
動作電圧
DC12V
電源との配線
DCジャック(センター+極性:外径:5.5φ・内径:2.1φ)
LEDとの配線
+極性(アノードコモン)、DATA線、ー極性
最大ICセット数
2048
LEDテープ最大接続数
2系統
本体寸法
縦70mm × 横130mm × 厚み25mm
動作温度
-20~+60℃(氷結・結露無きこと)
製造国
中国
同梱品
信号出力コネクタ(1本)、専用リモコン(1個)
関連製品次の製品と組合せた利用を推奨