
高耐防水テープ(IP67)の固定方法
高耐防水テープの保護樹脂材質はシリコンを使用しています。厚みがあり、しっかりと内部のLEDを保護できる一方、重さや材質の関係から通常の両面テープでは十分に固定できません。そのため高耐防水テープの固定方法として、クリップ固定、アルミレール固定、クリアレール固定の3種類を推奨しています。以下よりそれぞれの固定方法について紹介します。
※仮に両面テープを使用する場合はシリコン専用両面テープを使用して下さい。(例:日東電工 No.5302A両面テープ等)
アルミレール固定
専用のアルミレールを設置場所にネジ止めし、高耐防水テープを上からレールに沿って嵌め込む固定方法です。テープを綺麗にまっすぐ取り付けることができ、取り付け後の安定感や防護性が非常に高いです。アルミレールはWSJ1408、WSJ1410の2種類をご用意しています。

WSJ1408はアルミに厚みがあり、テープ取り付け後に上から外れ防止用のクリアホルダー(付属品)を取り付けることができます。安定性が高く、おすすめのアルミレールとなっています。

クリアレール固定
WSJ1408クリアレールタイプに高耐防水テープを嵌め込んで固定する方法です。アルミ同様綺麗にまっすぐテープを取り付けることができます。素材はPC樹脂を使用しており非常に軽量です。そのため、簡単な固定であれば裏側に強力な両面テープを貼りつけるだけで可能です。(しっかりと固定する場合はネジ止めを推奨)

クリアレールは透明なボディゆえに側面からも点灯がはっきりと認識でき、点灯範囲が広角180度照射のラインテープには特におすすめの固定方法です。
