10cm〜200cmの5cm単位で長さ指定できるLEDライトバー
長さ指定LEDテープRGB仕様LEDライトバー 「磁石で固定できる、棚に最適のライトバー」
特徴
5050LEDテープRGBとLCJ1710アルミフレームを合わせたLEDライトバーです。棚の間接照明としての用途があります。フルカラーのLEDチップが搭載されており、専用のコントローラーを使用し光の三原色で多数の色を表現することができます。
ネオジム磁石を使用すれば鉄製フレームに固定可能です。磁石を使用できない場所でもレールクリップで鉄以外の箇所にはネジ留めで固定可能です。また、可変式レールクリップを使うことで、段階的な照射角の変更が可能です。様々な固定方法を選択することができます。
長さは10cm〜200cm範囲の長さ5cm単位で指定ができます。価格は25cm毎の価格になります。アルミフレームをカットするため、エンドキャップの厚みを含めれば+5mm程度の差が生じます。

- 2017/05/01 長さ指定LEDライトバーのお知らせ
- 10cm〜200cm範囲の長さ5cm単位でのLEDライトバーのサービスを開始しました。
LEDライトバー[ノクターン]の概要
- 5050LEDテープライトRGBの仕様
-
ライトバーのLEDライトは1ブロックあたり5cmのLEDテープを採用しています。1ブロックあたりに5050SMDチップを16.7mm間隔で3つ配置しています。
専用のコントローラーを使用し光の三原色で多数の色を表現することができます。
- LCJ1710アルミフレームの寸法
- 線出し処理の概要
-
LEDライトバーの入力線は線出しになります。専用コントローラーに接続することで点灯することができます。また、出力線も線出しでお出しすることも可能です。
ライトバー内のLEDライトはアルミフレームとの長さの関係で両端に約2.5cmの余白があります。余白はありますが、点灯に問題はありません。
- アルミフレームカバーの種類
-
LEDライトバーのカバーは2種類用意しています。
透明カバー ⇒ 発光の粒自体が強いため、見えない箇所に設置する場合は透明カバーを推奨しています。
乳白カバー ⇒ 発光の粒自体を乳白カバーが和らげて、見える箇所に設置する場合は乳白カバーを推奨しています。
発光色
RGB色とは?
5050LEDテープライトRGBはLEDチップ一つの中に赤色、青色、緑色が搭載されており、光の強弱によって多数の色を表現することができます。
- 赤色〜青色の調光コントローラーで赤色〜青色の点灯をしています。
-
- 青色〜緑色の調光コントローラーで青色〜緑色の点灯をしています。
-
- 緑色〜赤色の調光コントローラーで緑色〜赤色の点灯をしています。
-
LEDライトバー[ノクターン]の点灯
LEDライトバー透明カバーの点灯・・・発光の粒自体が強いため、ライトバーが見えない位置での設置にお勧めです
LEDライトバー乳白カバーの点灯・・・拡散して和らぐ発光のため、見える位置での設置にお勧めです
LEDライトバー指定タイプ別表
― | Aタイプ※お勧め | Bタイプ | Cタイプ | Dタイプ | Eタイプ | Fタイプ | Gタイプ | Hタイプ |
入力線DCジャック 出力線末端処理無し |
○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - | - |
入力線DCジャック 出力線DCプラグ |
- | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
磁石ボンド固定 | ○ | - | - | - | ○ | - | - | - |
磁石固定無し | - | ○ | - | - | - | ○ | - | - |
レールクリップ | - | - | ○ | - | - | - | ○ | - |
可変式レールクリップ | - | - | - | ○ | - | - | - | ○ |
LEDライトバー[ノクターン]選べる入出力線
- 1本使用の場合・・・入力線出し - 出力線末端無し[Aタイプ、Bタイプ、Cタイプ、Dタイプ]
-
選べる入出力線の一つとして、入力線出しと出力線末端無しがあります。専用コントローラーに接続することで点灯することができます。
- 複数使用かつ連結させたい場合・・・入力線出し - 出力線出し[Eタイプ、Fタイプ、Gタイプ、Hタイプ]
-
選べる入出力線の一つとして、入力線出しと出力線出しがあります。2本目のLEDライトバーと結線させて使用できます。※連結は合計5mまで接続可能です。
LEDライトバー[ノクターン]選べる固定方法
- 磁石ボンド固定[Aタイプ、Eタイプ]・・・ネオジム磁石で鉄製フレームに簡単固定
-
ネオジム磁石をボンドで固定常設されているため、鉄製フレームに固定可能です。磁石の位置は、両端エンドキャップを境界にし取り付けています。その他の磁石は等間隔に取り付けています。
個数表 〜50cm 〜100cm 〜125cm 〜175cm 〜200cm ネオジム磁石 2個 3個 4個 5個 6個 - 磁石固定無し[Bタイプ、Fタイプ]・・・ネオジム磁石で鉄製フレームに簡単固定、磁石の位置を自由調整
-
ネオジム磁石をボンドで固定しないタイプです。固定されていないので磁石をスライドさせて調節可能です。
個数表 〜50cm 〜100cm 〜125cm 〜175cm 〜200cm ネオジム磁石 2個 3個 4個 5個 6個 - レールクリップ固定[Cタイプ、Gタイプ]・・・レールクリップで木材に固定可能
-
木材等に固定させたい場合はレールクリップを使用します。先にレールクリップをネジで固定しLEDライトバーを上から取り付けることが出来ます。
個数表 〜50cm 〜100cm 〜125cm 〜175cm 〜200cm レールクリップ 2個 3個 4個 5個 6個 - 可変式レールクリップ固定[Dタイプ、Hタイプ]・・・可変式レールクリップで段階的な照射角の変更が可能
-
段階的な照射角の調整ができる可変式レールクリップです。取り付け方法はエンドキャップを外しスライドさせるように取り付けます。
個数表 〜50cm 〜100cm 〜125cm 〜175cm 〜200cm 可変式レールクリップ 2個 3個 4個 5個 6個
仕様一覧 | |
---|---|
型名 |
L50□60W○△XXX ※"□"の中にはLEDカラーが入ります。(RGB:RGB色) ※"○"の中にはカバー種類が入ります。(C:透明カバー、D:乳白カバー) ※"△"の中には固定方法が入ります。(A:Aタイプ 〜 H:Hタイプ) ※"XXX"の中に5cm毎の長さが入ります。(010:10cm 〜 200:200cm) |
定格電源 |
DC12V |
定格電流 |
約1.14A(ライトバー1m(LED 57個)) |
消費電力 |
約13.68W(ライトバー1m(LED 57個)) |
ライトバー寸法 |
幅16.8mm × 高13mm × 指定できる長さ PDF版はこちら ※アルミフレームをカットするため、エンドキャップの厚みを含めれば+5mm程度の差が生じます。 |
材料 |
レール:アルミ(AL6063-T5)、表面メッキ処理 カバー:ポリカーボネイト エンドキャップ:ポリカーボネイト レールクリップ:ステンレススチール |
LED数 |
5050SMD LED 57PCS/m LED実装ピッチ16.7mm |
発光色 |
RGB |
入出力 |
線出し:4線(黒色(プラス)、赤色(赤色)、緑色(緑色)、青色(青色)) |
寿命 |
30,000時間以上※表示寿命は設計上の寿命です。製品寿命を保証する値ではありません。 |
動作温度 |
-20〜+50℃(氷結・結露無きこと) |
保存環境 |
-20〜+60℃(氷結・結露無きこと) |
重量 |
180g/m |
製造国 |
中国 |
用途 |
インテリア照明、デコレーション照明、電飾、間接照明、棚照明、展示ブース照明等 |
取扱注意事項 | |
保証事項 |
- お電話でのお問合せは・・・
-
TEL:03-5846-5146
お電話受付:9:00〜18:00※土日祝定休
- FAXでのお問合せは・・・
-
FAX:03-5846-5147
24時間受付※営業日対応
- メールでのお問合せ / お見積りは・・・